■2025 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当社では、誠に勝手ながら下記の日程で2025年のGWの休業日とさせて頂きます。
休業期間中にいただいたお問合せについては、5月7日(水)以降に順次回答させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
こんにちは、アクセスアップの富井です。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
地元の魅力を活かしたビジネスの成功には、何よりも"地域性"が大きな役割を果たします。私自身も、地元所沢市の祭りやイベントに参加したり、所沢市の特産品であるお茶やサツマイモを食すことで、自然と地域とのつながりを作っています。
そして、この経験から、所沢市の人々が抱えるニーズや悩みに寄り添ったサービスや情報提供の重要性を感じるようになっています。
我が町所沢市でも多くの工務店が、ホームページやSNSの活用が十分でないと聞きます。これにより、ネットからの集客が伸び悩んでいる状況だそうです。大手ハウスメーカーとの競争が激しく、価格面での優位性を保つのが難しい状況の中で、付加価値をどう訴求するかが重要になっているそうです。
そこで今日のブログでは、地域性を強調した工務店のホームページ集客事例を紹介し、どのようにして地元住民と強いつながりを築いたか、そしてその結果どれほどの集客効果があったのかをご紹介したいと思います。
【著者プロフィール】
株式会社アクセスアップ/富井清和
1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。
ある工務店A社では、地域名をキーワードにした具体的なリフォーム事例を紹介することで、地域住民からの信頼を獲得しました。例えば、「〇〇市 二世帯住宅 リフォーム事例」や「〇〇市 耐震リフォーム事例」など、特定の地域に焦点を当てた事例をどんどん更新しました。
近年、私の地元所沢市では二世帯住宅の需要が増加傾向にあります。家族と同居しつつ、各世帯のプライバシーを確保し、快適に生活するための住まいが求められています。また、所沢市は三世代同居や近居を推進しており、世代間の支え合いや子育て支援を目的とした取り組みを行っています。
これらの背景から、所沢市においてバリアフリー住宅や二世帯住宅の需要は高まっていると考えられます。
その結果、検索エンジンで地域名に加え「二世帯住宅」や「耐震リフォーム」といったキーワードでの検索で上位表示され、特別なリフォームをしたいと考えている地域の住民の目に留まりやすくなりました。
こうした特定の地域に特化したあらゆるパターンの事例紹介は、他の企業との差別化にも繋がり、問い合わせ数が増加します。
別の工務店B社では、自社のWebサイトでお客様の声を掲載することを重視しました。特に「〇〇市に住んでいるお客様のリフォーム体験」など、地域のお客様の実際の声や写真を交えて紹介。これにより、サイト訪問者は自分の家のリフォームを依頼する際に、実際に地域でリフォームを成功させた事例を見ることができ、安心感を得ることができました。
また、毎年10月に開催される市内最大級のお祭り「ところざわまつり」や、所沢航空記念公園で開催される市民参加型のイベント「市民フェスティバル」に参加した様子も紹介し、地域社会とのつながりをアピール。地域住民に親近感を持たせることができ、リピート顧客や紹介の流れが生まれました。
また、工務店C社では、地域特有の環境に合わせた住まいの提案を行いました。例えば、地元の特徴や風土に合った住宅設計を紹介し、「〇〇市 子育て世代向け 住宅」や「〇〇市 モダン和風住宅 リフォーム」など、地域の特徴に合わせた内容を発信しました。また、地域の建築基準や法規制に関する情報も発信することで、地域住民が自分の家にどのような工事が必要かを理解しやすくしました。
これにより、地域住民が共感しやすいコンテンツとなり、他の工務店との差別化ができました。その地域の住宅事情やライフスタイルに密着した情報を提供することで、住宅の設計に関心を持っている住民にアピールできました。
如何でした?
今日は「地域性を強調した工務店のホームページ集客事例」と題してお送りしてきました。
地域性を強調した工務店の集客は、地元の特性やニーズに合わせたコンテンツ作りが鍵となります。
実際に成功した事例では、地域密着型のSEO対策。また施工事例やお客様の声の活用。さらに、地域特有の住宅問題に対する解決策の提案など、ターゲット層との強いつながりを築く工夫をしています。
このように地域に特化したアプローチは、他の競合との差別化にも繋がり、集客力を高めるために不可欠な戦略となります。
当社では、ホームページの構成から各ページの文章作成までオールインワンになった制作サービスを提供しております。
これまで培った経験を活かし、キーワード検索から集客できるサイト構成や、反響につながるページ構成をご提案。インタビューを元にコンテンツを作成しています。
何をどうすれば良いかわからない場合でも安心してお任せください。
Googleキーワード検索で上位表示の実績多数!
集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。
どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!
ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。
※東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
最新2024.01.11