■2025 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当社では、誠に勝手ながら下記の日程で2025年のGWの休業日とさせて頂きます。
休業期間中にいただいたお問合せについては、5月7日(水)以降に順次回答させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
こんにちは、
アクセスアップの富井です。
いつもブログお読みいただきありがとうございます。
「コロナがあってもお陰様で好調なんです!」
羨ましがっても仕方ないのですが、こんな話を聞くとついつい本音が出てしまいます。
今、物価高と人手不足で中小企業の経営は大変な時期です。
原価が上がっても価格に転嫁しにくい!や募集をしても人が集まらない!などなど、コスト削減や業務効率を上げる工夫に予断はないと思います。
しかし、そんな世間事情も関係ないと仰る"車検サービス"の会社をご紹介したいと思います。
【著者プロフィール】
株式会社アクセスアップ/富井清和
1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。
都内から首都高5号を埼玉方面に走り、荒川を超えて直ぐの美女木出口を出てすぐのところに「トラック 車検 埼玉」や「ダンプ 車検 埼玉」で検索1位の自動車修理工場があります。
ここは、大手損保会社のロードアシスタンス業務もやっておられる「株式会社スカーラサポート」が運営され、10トントラックや大型ダンプも数台収容できる広さがあり、鈑金塗装まで自社で完結できるという都心では珍しい大型の認証工場です。
ホームページを制作するにあたり、最も意識したのは"都心に近い大型認証工場"であることでした。
東京や埼玉、千葉方面からのニーズに対し、一目でわかってもらえるように、トップページの最上部の画像は複数枚がスライドするように作りました。
こだわったのは、リアリティさ表現すること。
スタッフの作業中の写真を撮影し、作業服はクリーニングから上がったばかりのものを着用するほどの気合の入れよう。
もちろん、「2トントラック 車検 埼玉」や「10トントラック 車検 埼玉」でも集客できるように車両総重量別の料金表を掲載。
さらに、「保冷車 車検 埼玉」など形状でも集客できるように、ダンプ、ダンプローダー、平ボディ、バンボディなど数種類の事例ページを用意。
以外に検索ボリュームの多い商用車市場で上位を獲得しています。
「2トントラック 車検 埼玉」や「10トントラック 車検 埼玉」など車両総重量別の料金表は、準備にかなり手間がかかりましたが、SEOキーワードのバリエーションが増え集客力は格段にアップしました。
アクセス解析結果を見ても「2トン」や「3トン」「4トン」のページは他のページの3倍以上の訪問履歴があり、「ランボルギーニ ガヤルド 車検」や「アストンマーティン 車検」など検索ボリュームの少ないキーワードに対応したページも制作。全体のアクセス数の底上げができるようにしました。
スカーラサポート様は、車両の車検整備とともに、ガラスの交換やボディの板金塗装まで同時に行えるトータルサービスを提供されています。
これだけなら他の車検会社と変わらないため、「大型トラックも入る広い工場と都心からのアクセスが良い!」という特徴(差別化要素)を見せることにこだわり、写真の多いホームページを作成しました。
今後は、仕事で使う車の車検をキッカケにして、自家用車の車検増やしていきたいそうで、サービス品質を上げることはもちろん、顧客フォローにも力を入れていきたいとのことでした。
会社名 | 株式会社スカーラサポート | ||
---|---|---|---|
オフィシャルサイト | https://skala.jp/ | ||
トラック・ダンプの車検 | https://truck-dump.shaken-wrecker.jp/ | ||
当社が担当した業務 | 企画・構成/サイト設計/SEO対策企画・設定/取材/ライティング/ディレクション/写真撮影/画像データ加工/スマホ対応/サーバー設定(CMS設置)/SSL実装/ドメイン設定/デザイン/フォーム設置/ | ||
制作費 | 約150万円 | ||
制作期間 | 2か月 |
当社では、ホームページの構成から各ページの文章作成までオールインワンになった制作サービスを提供しております。
これまで培った経験を活かし、キーワード検索から集客できるサイト構成や、反響につながるページ構成をご提案。インタビューを元にコンテンツを作成しています。
何をどうすれば良いかわからない場合でも安心してお任せください。
Googleキーワード検索で上位表示の実績多数!
集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。
どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!
ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。
※東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
最新2024.01.11