■2025 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当社では、誠に勝手ながら下記の日程で2025年のGWの休業日とさせて頂きます。
休業期間中にいただいたお問合せについては、5月7日(水)以降に順次回答させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
こんにちは、
アクセスアップの富井です。
いつもブログお読みいただきありがとうございます。
今日の相談は「アクセスアップさんってチャットGPT使ってるんですか?これを使えば何がどう変わるんですか?」です。
当社は数年前からチャットGPTを使い、長文コンテンツの作成業務に役立ています。
今、生成AI"チャットGPT"は、文章のみならず画像や音楽、動画も生成できるなど機能がどんどん増えています。
とても精度の高い画像が作成できたりと本当にビックリしています。
そこで今日は中小企業がチャットGPTを使うことで何がどう変わるのか基本的なことについてお話したいと思います。
【著者プロフィール】
株式会社アクセスアップ/富井清和
1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。
チャットGPTとはOPEN AI社が開発した生成AIのこと。サービス名ですね。
総称となる"生成AI"は、「コンピューターによって、世の中に出回っている大量のデータから新しい情報やコンテンツを作り出す技術」となります。つまり、文章・画像・音声・動画などに範囲が及び、様々なコンテンツを生成することができるものです。
例えば、小説を書いたり、作曲活動にも使うことが可能です。
まず、チャットGPTの基本機能である文章生成機能は、更新業務の効率化やコスト削減をもたらしてくれます。
例えばホームページで事例を更新する際、「〇〇〇〇〇〇の事例ページを作りたいので、文章を1000文字程度で考えて?」と〇〇〇部分を詳しく入力するだけであっと言う間に文章が作成できます。
これによって創作活動の大半を自動化することができ、余裕が生まれた時間に"計画を立てたり""結果を分析したり"、また"実行したり"など戦略的な仕事をすることができます。
キーワード検索で上位にランクインするには、大量のページを作成しなくてはいけません。手っ取り早くはそこにチャットGPTは貢献してくれます。
将来チャットGPTを導入することで、いくつかの変化が期待されます。
顧客とのコミュニケーションを強化し、素早く効率的なサポートを提供することができたり、基本的な情報提供などを自動化することで社員さんの負担を減らし、業務効率を向上させることができます。
もちろん、引き続き顧客の新規開拓も役立ちます。
人件費や時間の削減につながるので、人手不足で悩む中小零細企業にとっては多くの利点をもたらすことが期待されます。
チャットGPTは一定の利用量内では一部のサービスを無料で提供しています。しかし、その利用量を超える場合や特定の機能を利用する場合は料金が発生することがあります。
無料で提供されるサービスの利用方法は次の通りです。
如何でしたか?
今日は「チャットGPTを使えば何がどう変わるんですか?」と題してお送りしてきました。
チャットGPTの導入は中小企業にとって"顧客満足度の向上"や"業務効率化"、"新規顧客の獲得"など多くの利点をもたらすことが期待されます。
24時間いつでも利用できるため利用者の要望に即座に対応できるので、是非使ってみてください。
当社では、ホームページの構成から各ページの文章作成までオールインワンになった制作サービスを提供しております。
これまで培った経験を活かし、キーワード検索から集客できるサイト構成や、反響につながるページ構成をご提案。インタビューを元にコンテンツを作成しています。
何をどうすれば良いかわからない場合でも安心してお任せください。
Googleキーワード検索で上位表示の実績多数!
集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。
どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!
ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。
※東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
最新2024.01.11