■2025 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当社では、誠に勝手ながら下記の日程で2025年のGWの休業日とさせて頂きます。
休業期間中にいただいたお問合せについては、5月7日(水)以降に順次回答させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
こんにちは。
埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。
今日は「Webサイト放置はイメージダウンに。集客のためにも更新が大切。」の巻きです。
最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
Webサイト放置していませんか?
更新がされていなくて数年前の情報が表示されていると、閲覧した人はどうしても不安感を抱いてしまいます。
本当に営業しているかどうかさえ疑わしく感じ、会社の信用度が下がってしまいます。
Webサイト経由でその会社を知った人からすれば「Webサイトの現状=その会社の現状」となってしまうのです。
同様に、人材採用の面でもデメリットが生じることになるでしょう。
求職者の目から見て、Webサイトの更新がされていない会社に就職したいと思ってもらえるでしょうか。
このように、放置されたWebサイトはとってもイメージを悪くしてしまうものなんです。
自社のWebサイトを多くの人に見てもらうためには、検索結果上位獲得が重要です。
Googleなどの検索エンジンは、そのWebサイトがユーザーに有益な情報を与えているかをチェックし評価しています。
良質なサイトだと判断されれば、上位に表示されるようになります。
「ん?どういうこと?」と疑問を持たれる方もいるかもしれませんね。
では、ちょこっと解説。
あなたが何か調べものをする時、キーワードを入力して検索しますよね。
そしてその結果が表示されます。
この表示されているものは、あなたが検索した内容に対して、GoogleがあなたにオススメできるWebサイトランキングを決定して表示しているんです。
広告枠を除き、一番上にあるものがGoogleがあなたに対してオススメ第一位のウェブサイトだということ。
この検索結果上位表示というものは、お金で買うことはできません。
Googleの判断基準によって決められるので、その判断基準を満たしたWebサイトを運営していくことが必要です。
その判断基準のひとつが「定期的に情報を更新して新しい情報を発信しているか」ということ。
つまりサイトの更新をせず古い情報しか掲載されていないサイトは評価が下がり、検索順位も低下してしまいます。
Googleの判断基準は常に変化し続けていて、これに対策していくことをSEO対策といいます。
立ち上げ当時はSEO対策をがんばって施策し、検索順位上位を獲得していたとしても、放置していると競合他社に負けて表示順位は落ちていく可能性があります。
そうなると当然のことながら、ユーザーの目に留まる機会も減ってしまいます。
せっかく運営し続けているWebサイトです。
手をかけて活躍してもらいましょう。
更新の重要性について書いてきましたが、定期的なリニューアルも大切だとobaちゃん思っています。
Webサイトの更新をしていたとしても、SEOについて最新情報がを取り込んだもののほうがいいに決まってます。
見た目も含めて、定期的にWebサイトのリニューアルすることで、イメージや集客アップを目指してみてはいかがでしょうか。
アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています。
そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。
Googleキーワード検索で上位表示の実績多数!
集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。
どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!
ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。
※東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
最新2024.01.11