ホームページの必要性って?持たないデメリットはズバリ…

ホームページの必要性って?持たないデメリットはズバリ…

こんにちは。

埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。

今日は「ホームページの必要性って?持たないデメリットはズバリ…」の巻きです。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。


ホームページの必要性って

「ホームページなんて管理できないし…」とか、「パソコン苦手だし…」などなど。。。

「だから、ホームページはいらない!」なんてさみしいこと言わないでください。

きっと、ホームページがあることで得られることがありますよ。

ホームページは、文句も言わず24時間365日営業活動をしてくれます。

制作費や毎月のサーバ代などは発生しますが、人一人分の人件費に比べたら微々たるもの。

お客様が探して見に来てくれ、ホームページがお客様の欲しい情報を提供してくれる。

(もちろん見に来てもらえるように対策は必要です。)

勝手に営業、接客してくれるんです。

そして、いち早く最新情報の発信も可能。

メールフォームからお客様からの問い合わせやご要望などが届くことによって、お客様とのコミュニケーションにつながり信頼度や親近感を高めることもできます。

知ってもらえる間口は広いに越したことはないと思います。


持たないデメリットはズバリ…

ズバリ言ってしまうと、、、

あなたの会社のことを知ったお客様がネットで検索して、ホームページがなかったらただただ印象が悪いだけ。

言葉を選ばず申し上げれば「今どきホームページがないなんて…」と思われてしまうでしょう。

となれば、せっかく認知してくれていたお客様も逃してしまうことに。

もし、ご近所のライバル会社(店)がホームページを持っているならば、ただひたすらにお客様をうばわれてしまうでしょう。

いくら自身のサービスや商品は誰にも負けない素晴らしいものだとおもっていても、お客様へお知らせするすべがなければ残念ながらお客様へは届かない。

そしてなにより、ホームページはお客様とコミュニケーションをとれる場所。

ホームページがなければお客様の思いや疑問点、ご要望などといった貴重な情報を得るチャンスも逃してしまうことになります。


obaちゃんはこう思うの

人手不足が社会問題になっている昨今。

ホームページを持たない会社に人材はなかなか集まらないでしょう。

前項の初めに記した通り、ホームページがないということは印象が良くないんです。

ハローワークや求人情報で御社を知ったとして、ホームページがなければちょっと不安な気分になるんじゃないかなってobaちゃん思います。

まずは、ネット検索してみていろんなホームページを見てみてください。

そして、ホームページを持つ方がよさそうだなとか、イメージ出来たらぜひご相談くださいね。


次回予告

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いかがでしたか。

次回は息抜きブログにしようかな。

では、また。

obaちゃんでした。


成功へと導くストーリーを作り出します

アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています

そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。

 

Googleキーワード検索で上位表示の実績多数

集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。

 

どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!

ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。

東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

受付:平日10:00~20:00

0120-978-889

お問い合わせ

代表 富井 清和

ホームページ制作に関するお問い合わせはお気軽に。

お電話でのお問合せはこちら

0120-978-889

メールでのお問い合わせは24時間365日受付しております。