GW期間中の休業日のご案内

誠に勝手ながら「2024年4月27日(土)から2024年5月6日(月)まで」GWの休業日とさせていただきます。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

※休業前にいただいたお問い合わせも回答は休み明けとさせていただくことがございます。
※休業期間中もメール・フォームなどでのお問い合わせは可能です。

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

誰でもできるホームページのアクセス数を増やす3つの方法

こんにちは。
株式会社アクセスアップの富井です。

 

ホームページを作ったあと「毎日アクセス数をチェックしてるけど思ったより増えない!」という悩みをよく聞きます。

ホームページを作る前は徐々にアクセス数は増えていくものだと思っていたのに、公開してから数ヶ月経ってもまだ1日十数件という現実に不安を感じていると言う会社は多いのではないでしょうか。

 

実際に弊社もホームページを開設してからの数ヶ月間は1日数十件とアクセス数はほとんどなく、集客にはとても苦労しました。

そもそも集客できなければ、問い合わせは得られません。そう思って今でも頑張って色々対策を講じ続けていますが、まだまだ勉強中です。こうすれば絶対に大丈夫!という方法がないので手探り状態というところはありますが、何しろ多様化しているニーズに対応するためには仕方ありません。

そこで今日は、「誰でもできるホームページのアクセス数を増やす3つの方法」と題して基本的なことをお話したいと思います。

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

【著者プロフィール】 

株式会社アクセスアップ/富井清和

1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。


初めて知る会社に問い合わせをする確率はかなり低い

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

そもそも問い合わせ率(コンバージョン率)は一般的にアクセス数に対して1~2%前後と低く、初めてアクセスしたばかりの人がいきなり問い合わせをすることはありません!と言うことを頭に入れておきましょう。

 

今は、簡単に複数の会社のサービスを比較できる時代。

キーワード検索を利用すれば同業のライバル会社のホームページを簡単に見れるのですから、何を決めるにもある程度の時間を掛けて判断するケースがほとんどです。

また、その中でも大半のユーザーは、ブラウザを一旦閉じてしまうと先ほど見ていたホームページに戻ろうと思っても戻ることはできません。ですからどんな経路でそのホームページにアクセスしたかを覚えていなければ再度アクセスすることは難しく、もう一度検索結果一覧を見て探し出さなければいけないのです。

 

ですから「タイトル名やコンテンツはかなり印象に残るもの」でないと再度アクセスしてはもらえないのです。

①毎週〇曜日更新!と予定を決めて更新する

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

いくら魅力的なコンテンツがあるホームページでも、先ほど書いたように「ブラウザを一旦閉じてしまうとまたアクセスしてくれるとは限りません」。ですから「毎週〇曜日更新!と予定を決めて更新するなど、ブックマークをしてまでもまた見たいと思わせる工夫が必要です。

 

再度訪問してくれるリピーターの存在が増えると一日のアクセス数はどんどんと増えていきます。

「先週アクセスした人のうち5人が今週もリピーターとしてアクセスする。そこに新規のユーザー数が加算される。」このパターンが繰り返されるうちに、1日に何十~何百のアクセス数へと増えていきます。

②特典付きのメールマガジン登録のフォームを設置する

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

一度アクセスした人をリピーターとしてこちらからホームページへ誘導することも、アクセス数を増やすには重要です。

ホームページに初めて訪問する人の多くは、何かしらの悩みや解決したい問題があってのこと。その回答をホームページで更新するだけでなく、更新したことを知らせることで再訪を促します。

割引特典を付けた「会員登録」や「メールマガジン登録」のフォームを設置するなど、メールアドレスを収集する仕組みがあると良いでしょう。

 

ブックマークだけでは存在を忘れてホームページにアクセスすることをしてもらえないため、メールでこちらからホームページに誘導できるので有効です。

③LINE公式アカウントに登録してもらう

ホームページ,アクセス数,増やす方法,所沢

これは、店頭などで直接会った場合に有効な手段ですが、「LINE公式アカウント」に友達登録してもらう方法があります。

 

LINE公式アカウントもメールマガジンと同様に、登録してもらった人に情報を一斉配信したり、クーポン発行もできるのでホームページのアクセス数を増やすのに役立ちます。特に登録者のスマホに届けることができるので、メールより開封率が高く効果は抜群。

「LINE公式アカウント」開設は、現在無料でできるのでまだの方はこの機会に是非やっておくことをおススメします。

さいごに

如何でしたか?

今日は、「誰でもできるホームページのアクセス数を増やす3つの方法」と題してお話しました。

 

紹介した3つの方法以外にも、インスタグラムやフェイスブックを開設する方法もあります。

ご紹介したこれらの方法をいくつも組み合わせて導入するだけで、実際のアクセス数を何倍にも増やすことができます。

まだ導入されていない場合は、是非トライしてみてください。


成功へと導くストーリーを作り出します

アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています

そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。

 

Googleキーワード検索で上位表示の実績多数

集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。

 

どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!

ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。

東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

受付:平日10:00~20:00

0120-978-889

サイトマップ

お問い合わせ

代表 富井 清和

ホームページ制作に関するお問い合わせはお気軽に。

お電話でのお問合せはこちら

0120-978-889

メールでのお問い合わせは24時間365日受付しております。