キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

こんにちは、

アクセスアップの富井です。

 

キーワード検索で上位にランク入りするには、最近はコンテンツの質までが問われるようになっています。

どういうことかと言うと『Googleは、タイトル名とキーワード、本文中の見出しを読み取り、ユーザーにとって役立つ内容であるかを判断している』のです。

ですからSEO対策には、更新頻度を上げページ数を増やすということではダメで、しっかりした文字数で丁寧に一つ一つのページを作る必要があるのです。

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

【著者プロフィール】 

株式会社アクセスアップ/富井清和

1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。


充実しているコンテンツを持つサイトが上位に

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

Googleのロボットは、ホームページにあるコンテンツのエンゲージメントをチェックしています。

エンゲージメントとはユーザーとの関わりのことで、何度ホームページに訪問したか?や滞在時間。さらに問い合わせなど反応数のこと。

このエンゲージメントを高めるために充実したコンテンツが必要になり、ユーザーが抱える課題や疑問、興味や関心に関する情報が網羅されているサイトが検索結果で上位に入る傾向があります。

 

例えば、珪藻土壁材の製造及び販売を行う「日本ケイソウ土建材株式会社」様の事例では、左官屋さんやDIYの方向けにあらゆる角度からの疑問に応えるコンテンツを紹介されています。

具体的には「各種下地への施工方法」や「各種パターンの塗り方」というように、プロ向きのコンテンツもあれば、「施工手順」や「FAQ」など、素材購入時に取り扱い商品である"珪藻土"を選択肢に入れてもらうためのコンテンツもあります。

このように、ユーザーの悩みを解決できるコンテンツを持つホームページは価値のあるものとしてSEO対策に効果があります。

3階層構造で競合が少ないキーワードを設定する

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

SEO対策において、コンテンツの次に大事な要素がキーワード選定です。

今は、「ホームページ制作+所沢市」や「ホームページ制作+集客+所沢市」といった関連用語を用いて、2語~3語の検索で絞り込みをするのが一般的。そのため、3階層構造にして検索需要が高く競合が少ないキーワードを選定し、それに応じたページを作成するとアクセスを増やすことができます。

 

例えば1ページ(1階層)の場合、「ホームページ制作」といったビッグキーワードだけになり、これでは上位にランク入りするのは超難しく集客はできません。

ライバルは、数万ページのボリュームを誇り、毎日のように更新やシェアがされ、影響力が大きなサイトとの競争になります。それだけでなく会社の所在地は埼玉県なのに、結果は1位も2位も3位も東京都内という結果になると、調べる方にとっても必要な情報ではない結果になりかねません。

 

ですから、階層を深く掘り下げ「対応エリア」や「目的別」ページを作り、地域名や悩みを意味する単語を含めた2~3語のキーワードが設定されたページを作ると、「ニーズがハッキリしたユーザーを獲得できる!」ことになります。

本文に見出しタグを正しく配置する

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

本文に用いる見出しタグ(h1,h2,h3…)は、何が書かれているかをパッと見て判断できる重要な部品。

Googleのロボットは、この見出しをチェックしコンテンツが充実しているかを判断しています。ですから、正しく配置するようにしましょう。

 

新聞記事を読む時にも"見出し"に目をやり、気になると読む傾向があるように、”見出し”はその配下の文章を強調するために必要です。これを、正しく配置することによって、Googleのクローラーがそのコンテンツを把握しやすくなるため、SEO対策には欠かせません。

文字数よりも充実した内容に

キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?

SEOには、最適な文字数はありませんが、充実した内容であることが有利だと言われています。

文章の作り方である「起承転結」を基準に、最低でも段落を4つに分け、各段落をある程度の文字で埋めたいものです。

まとめ

如何でしたか?

今日は、「キーワード検索の順位に影響するホームページの一番の問題は何?」と題してお送りしてきました。

SEO対策はユーザーのことを一番に考えたホームページ作りが重要だと言われていますが、そのために「何をどうすれば良いのか分からない!」というお客さんがまだまだ多いのが現実です。

ユーザーに届くプロモーションには、とにかく競合を上回り、ユーザーのニーズを分析するなど努力が必要です。

そのためには"コンテンツ作り"と"ページの設計"に最も時間をかけないといけません。

と...、Google君は言っております。

成功へと導くストーリーを作り出します

アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています

そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。

 

Googleキーワード検索で上位表示の実績多数

集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。

 

どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!

ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。

東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

受付:平日10:00~20:00

0120-978-889

サイトマップ

お問い合わせ

代表 富井 清和

ホームページ制作に関するお問い合わせはお気軽に。

お電話でのお問合せはこちら

0120-978-889

メールでのお問い合わせは24時間365日受付しております。