ホームページの更新やインスタの投稿はやったほうが良い?

ホームページの更新やインスタの投稿はやったほうが良い?

こんにちは、

アクセスアップの富井です。

いつもブログお読みいただきありがとうございます。

 

令和の時代になり、よりホームページの更新やSNSの新規投稿は、反響に影響するようになっています。

「ホームページからくる問い合わせは、安い仕事が多いんだ!」と言って、更新しないでいる場合ではありません。

今時、ホームページがペラペラで、インスタグラムも数投稿しかないと採用にも影響が出ます。もう、昭和的な考え方で新規開拓や採用ができる時代ではないのです。

これから先の生き残りをかけて、Web活用が得意な会社にしていきましょう。

ホームページの更新やインスタの投稿はやったほうが良い?

【著者プロフィール】 

株式会社アクセスアップ/富井清和

1998年東京都千代田区でITベンチャーを起業。 金融機関・放送局・大手電機メーカーを含む約1,500社にも及ぶWebシステム開発に携わる。船井総研との共同セミナー講師、東京税理士会や杉並区中小企業診断士会への技術研修。杉並区商工会議所や武蔵野青年会議所等でセミナー講師を務める。


社長さんが中心となり運営している成功事例

東京都杉並区の店舗・住宅リフォームの「プランインフィニット様」では、社長さんが中心となりホームページやインスタグラム、YouTubeを運営しておられます。

日頃関わった様々なリフォーム案件やインテリア・建築関連の情報を画像と共に紹介。事例では、お客様のニーズや悩みをしっかりインタビューされているため、コンテンツ(文章や写真)が充実していて第三者から見て読みやすい内容になっています。

内容には"自分の意見や感想を加える"

ホームページやSNSの内容は、自分がどう感じたのかを伝える必要があります。

それによって、価値観や個性を伝えることにつながり、他社との競争に勝つ独自性を出すことができます。

決して、「〇〇のリフォームをしました!」といった業務報告のような内容では、誰も読みたいと思ってくれません。

また、検索エンジンにも評価されるように内容も充実したにする必要があります。

人材を募集する時によくある失敗

ホームページの更新を担当する人材を募集する時によくある失敗は、パソコン操作ができる人材を優先してしまうことです。

更新は、何を更新するか?コンテンツと内容と原稿作りが必要な仕事。

ユーザーが知りたい情報を作成するだけでなく、SEO対策も考えて更新しなければいけません。

 

ただ、パソコン操作ができるということで採用すると、直ぐ辞めてしまいかねないので注意が必要です。

始めは社内のコミュニケーションをしっかりとり、SEO対策やアクセス解析の味方を学習してから更新するようにしましょう。

文章作りはAI(チャットGPT)がサポートしてくれる

タイトルが決まれば、文章作成にはチャットGPTが役に立ちます。

「〇〇が□□したときにの説明文を500文字程度で3つの見出しを付けて考えて?」と質問すれば、あっと言う間に文章を作ってくれます。

あとは、チャットGPTが回答した内容にちょっと修正を加えるだけで、ホームページを更新する文章が出来上がります。

これなら、「Webに詳しい人材を採用...」しなくても、誰でもできると思いますよ。

まとめ

如何でしたか?

今日は、「ホームページの更新やインスタの投稿はやったほうが良い?」と題してお送りしてきました。

ホームページが数ヶ月間放置されたままだと、ユーザーの印象がとても悪くなってしまいます。また、インスタグラムでも投稿がなければ、若い人はそれだけでも退いてしまうしまう時代。

毎日はできないにしても、隔日の間隔ではしたいものです。

熱心にホームページやSNSの運営をしているライバル会社に見込み客が流れないよう、Web活用に力を入れてみては如何でしょうか?

サイト構成からコンテンツまで作成いたします

当社では、ホームページの構成から各ページの文章作成までオールインワンになった制作サービスを提供しております。

これまで培った経験を活かし、キーワード検索から集客できるサイト構成や、反響につながるページ構成をご提案。インタビューを元にコンテンツを作成しています。

何をどうすれば良いかわからない場合でも安心してお任せください。

 

Googleキーワード検索で上位表示の実績多数

集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。

 

どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!

ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。

東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

受付:平日10:00~18:00

0120-978-889

サイトマップ

お問い合わせ

代表 富井 清和

ホームページ制作に関するお問い合わせはお気軽に。

お電話でのお問合せはこちら

0120-978-889

メールでのお問い合わせは24時間365日受付しております。