猛暑を乗り切る工夫は?それ以外に涼しく夏を過ごすには。

猛暑を乗り切る工夫は?それ以外に涼しく夏を過ごすには。

こんにちは。

埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。

今日はちょっと息抜き「猛暑を乗り切る工夫は?それ以外に涼しく夏を過ごすには。」の巻きです。

最後までお付き合いよろしくお願いいたします。


猛暑を乗り切る工夫は?

obaちゃん、朝起きてしばらくしてクーラーの効いた部屋から廊下に出てびっくり。

もうこんなに暑いの???

まだ朝の9時くらいだったんだけど、まぁ暑いこと暑いこと。

思わず「涼しい夏の過ごし方」って検索しちゃいました(笑)。

 

そうすると、夏を乗り切る暮らしの工夫が紹介されていました。

  1. 涼しい服装をする(通気性が良く、吸汗・速乾・冷感などの機能のある衣服を着る)
  2. 日差しを避ける(外出時は日傘・帽子・日よけカバーなどを活用)
  3. 体を冷やす(ネッククーラー・保冷剤・うちわ・扇子などを活用)
  4. 必要に応じてマスクを外す(密でない屋外や、急激な体温上昇を感じたときはマスクを外す)

 

そして、クーラーなしで涼しくする工夫として、、、

  • 扇風機でこまめに換気
  • 冷感タオル
  • ペットボトルを凍らせる
  • ガスを使わない
  • ベランダに打ち水
  • ハッカ風呂
  • 遮光カーテンで直射日光を避ける

 

などなど。

う~ん、1~4は工夫というより一般的に取り入れ済みですよね。

クーラーなしの工夫もそれぞれいいとは思いますけど、そもそもクーラーなしという前提が今の日本では危険な気が・・・

ただ、効率よくクーラーを使う(電気代を抑える)工夫として有効なんじゃないかと思います。

 

それ以外に涼しく夏を過ごすには。

ズバリ旅行に出かけましょう。

少しでも涼しいとされる避暑地や高原に遊びに行くというのはどうでしょう。

お休みじゃないとできないことではありますが、もうすぐお盆休み。

全国の避暑地で調べてみると、当然の結果ですがまずは「北海道」。

その中でも洞爺湖・富良野が紹介されていました。

いいですよね~。

洞爺湖は温泉も有名だということなのでいつかぜひ行ってみたいなと。

そして新鮮プリプリな海鮮をいただきたい(笑)。

富良野にはobaちゃん、行ったことはあります。

いいとこでしたよ~。

心残りは、ラベンダーの季節が終わっていたので今度は咲き誇るラベンダーを見に行きたいなぁ。

 

そして、obaちゃんの住んでいる所沢から車で行けそうな避暑地。

  • 栃木県:那須高原(温泉・美術館・動物園・自然 etc.)
  • 神奈川県:箱根(温泉・美術館 etc.)
  • 山梨県: 清里高原(キャンプ・動物ふれあい・自然 etc.)
  • 長野県:軽井沢(ショッピング・食べ歩き etc.)・上高地(ハイキング・自然 etc.)

 

いいですね~、楽しそうですね~。

高原の大自然で、きれいな空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュしたいものです。


obaちゃんはこう思うの

涼を求めて旅行となると当然費用が掛かりますよね。

どうにか費用をかけずに涼めないか、、、

そこでobaちゃん、思いつきましたよ!

図書館なんてどうでしょう。

本好きにとっては最高の避暑地ですよね。

いつもは見ることのない写真集や画集を見てみたり、高価で手の出せなかった専門書を見てみたり。

obaちゃん、本好きだけど図書館って子供のころ以来、行ったことないんですよね。

本好きのみなさんどうなんだろう。

まずは図書館が近くにあるかどうか調べてみようかな。


次回予告

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

いかがでしたか。

次回はホームページのコンテンツ関連について書いてみようと思っています。

では、また。

obaちゃんでした。


成功へと導くストーリーを作り出します

アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています

そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。

 

Googleキーワード検索で上位表示の実績多数

集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。

 

どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!

ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。

東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

受付:平日10:00~20:00

0120-978-889

お問い合わせ

代表 富井 清和

ホームページ制作に関するお問い合わせはお気軽に。

お電話でのお問合せはこちら

0120-978-889

メールでのお問い合わせは24時間365日受付しております。