■2025 ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当社では、誠に勝手ながら下記の日程で2025年のGWの休業日とさせて頂きます。
休業期間中にいただいたお問合せについては、5月7日(水)以降に順次回答させていただきます。
皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
こんにちは。
埼玉県所沢市のホームページ制作会社の「株式会社アクセスアップ」女子社員のobaちゃんです。
今日は息抜きブログ「スポーツ観戦三昧の2023年!2024年楽しみなこと!」の巻きです。
最後までお付き合いよろしくお願いいたします。
もう12月も半ば、毎年言っていますが1年たつのが早い!
そして、振り返ってみると、2023年もたくさんTVでスポーツ観戦したなと。
obaちゃん、前にも話したことがあると思うんだけど、割とスポーツ観戦が好き。
年明け早々の箱根駅伝から始まり、野球やアイススケート、柔道、卓球、バレーボール、バスケットボール、マラソン、etc・・・
色々見たなぁって。
とはいえ、まず語るべきはWBCでしょう。
いやぁ、終始大興奮でした。
日の丸を背負うと硬くなっちゃうんだよなぁと心配していたら、いきなりヌートバーのヒット!
このヒットのおかげで一気に空気が変わったような、なにか勢いづいた感じがしました。
現実とは思えない嘘みたいに出来すぎな展開が何度もあり、あれよあれよと勝ち進んで優勝。
普段野球を見ない友人が、「WBC面白くて見ちゃった。TVの前で声出して応援しちゃったよ~」って。
本当に面白かったし、WBC終わってどうしようかとおもっていたらプロ野球開幕。
我が家の推しは阪神タイガース。
監督も変わったことだし、ちょっと楽しみにはしていたのですが、「A・R・E」に向かっていったら本当に「A・R・E」しちゃった。
挙句、「A・R・EのA・R・E」までしちゃって。
おもしろかったなぁ。
そろそろ打つぞ~って思ったら本当に打ってくれるって最高でしょ。
って、野球ばかり話してしまいましたが、男子バスケと男子バレーも面白かったー。
バスケもバレーも自力でオリンピック出場権を獲得!
いやはや、TVの前で「シャーーーッ!」って何度叫んだことか。
そんな姿を見て、主人には笑われましたが笑ってもらってええんです。
ということで、来年もまずは箱根駅伝からですね。
年明け早々、箱根駅伝!
どこそこ大のだれだれ君が熱い!っていうほどの熱量ではないけど、かれこれ20年以上見続けていています。
往路5区の山上りにあらたな「山の神」は降臨するのか。
2024年は100回の記念大会で参加校が3校増えるとのこと。
どの大学も悔いなく走り切ってくれるといいなと思っています。
1校でも多く襷がつながりますように。。。
そして、野球。
我が家の推しの阪神タイガースは初の連覇を目指し、楽しい試合をたくさん見せてもらえるといいなと思っています。
メジャーでは大谷くんのものすごい打球をたくさん見せてもらえるといいなと。
10年総額7億ドル(約1014億円)の巨額契約には驚かされていますが、先日、時給計算しているニュース記事を発見。
もうね、笑っちゃいますよ。
MLBレギュラーシーズンの試合数が162、試合時間が2時間39分(2023年1試合あたりの平均)とします。
そうすると、大谷くんは1試合あたり6265万円、時給に換算するとおよそ2364万円、分給39万4052円、秒給6567円になるんだそうです。
時計の秒針がカチッと動くたびに6567円・・・
もう、何言ってるかわかんないです(笑)。
そしてそして、今年はオリンピックイヤーでパリで開催されます(7月26日~8月12日)。
前回の東京で開催されたオリンピックはコロナ禍で1年延期になり、選手は批判の声もある中で、感謝の言葉を述べながら精いっぱい頑張って多くのメダルをもたらしてくれました。
ただ、東京オリンピック終了後、逮捕者が出るなどなんとも後味が悪く、オリンピック自体に否定的な人も多いんだろうなと思います。
でもわたしはやっぱり頑張っている選手を見るのが好きです。
パリオリンピックはクリーンで素晴らしいものになることを楽しみにしています。
アマゾンやアップル。FacebookにGoogleのような世界的企業には数百人規模のスタッフがホームページやSNSの運営に携わっています。ここ数年は日本の企業でもホームページやSNSは重要視され、社内にその運営を専門とする部署を持つ会社が出始めているほどアフターコロナの集客戦略が変化しています。
そこで弊社は、中小零細企業向けにホームページ運営をカスタマイズし、お客様を成功に導くまでのストーリーを作り出すことをテーマにしたサービスを行っています。
Googleキーワード検索で上位表示の実績多数!
集客や問い合わせの率を上げるために、SEO対策はもちろん、ターゲット選定やコンセプト決めなどもお手伝いしています。もちろん、文章作成に写真撮影などコンテンツ準備も対応。更新時にも自分でできるCMSを使いスマホ対応のホームページで制作するなど、トータルでサポートしています。
どんなホームページを作れば良いかの提案は無料!
ホームページ制作前から、運用後も身近な相談相手として親切丁寧にサポート。ただ作って終わりではないスペシャルなサービスをご提供いたします。
※東京都内など所沢市・入間市・狭山市・川越市以外の地域も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。